検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

それでも、日本人は「戦争」を選んだ    

著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般113512420210.6/カ/8一般書貸出可在庫 
2 青少年150287134210.6/カトウ/9一般書貸出可在庫 
3 203387659210.6/カ/8一般書貸出可在庫 
4 401590070210.6/カ/8一般書貸出可在庫 
5 美 原511473118210.6/カ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000900467411
書誌種別 図書
著者名 加藤 陽子/著
著者名ヨミ カトウ ヨウコ
出版者 朝日出版社
出版年月 2009.7
ページ数 414p
大きさ 19cm
ISBN 4-255-00485-3
分類記号 210.6
書名 それでも、日本人は「戦争」を選んだ    
書名ヨミ ソレデモ ニホンジン ワ センソウ オ エランダ
内容紹介 普通のよき日本人が、世界最高の頭脳たちが、「もう戦争しかない」と思ったのはなぜか? 日清戦争から太平洋戦争まで、戦争の根源的な特徴、戦争が地域秩序や国家や社会に与えた影響と変化などを解説。高校の講義を書籍化。
著者紹介 1960年埼玉県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学院人文社会系研究科教授。専攻は日本近現代史。著書に「徴兵制と近代日本」「戦争の日本近現代史」「戦争の論理」など。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 戦争-歴史
賞の名称 小林秀雄賞
賞の回次 第9回



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。