蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
福武直 (シリーズ世界の社会学・日本の社会学) 民主化と社会学の現実化を推進
|
著者名 |
蓮見 音彦/著
|
著者名ヨミ |
ハスミ オトヒコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113435382 | 361/ハ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800408539 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
蓮見 音彦/著
|
著者名ヨミ |
ハスミ オトヒコ |
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2008.12 |
ページ数 |
13,150p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88713-875-9 |
分類記号 |
361
|
書名 |
福武直 (シリーズ世界の社会学・日本の社会学) 民主化と社会学の現実化を推進 |
書名ヨミ |
フクタケ タダシ |
副書名 |
民主化と社会学の現実化を推進 |
副書名ヨミ |
ミンシュカ ト シャカイガク ノ ゲンジツカ オ スイシン |
叢書名 |
シリーズ世界の社会学・日本の社会学
|
内容紹介 |
民主化・人間解放という方向での新たな社会の建設を志向し、そのための社会分析を担う学問として、現実的な社会学の樹立と発展に精力的に取り組んだ福武直の軌跡をたどる。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。東京学芸大学名誉教授。和洋女子大学名誉教授。著書に「現代農村の社会理論」「地方自治体と市民生活」「苦悩する農村」など。 |
件名1 |
社会学
|
内容細目
前のページへ