検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ユークリッド『原論』とは何か (岩波科学ライブラリー) 二千年読みつがれた数学の古典  

著者名 斎藤 憲/著
著者名ヨミ サイトウ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 203172267414.1/サ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800383501
書誌種別 図書
著者名 斎藤 憲/著
著者名ヨミ サイトウ ケン
出版者 岩波書店
出版年月 2008.9
ページ数 3,130p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007488-9
分類記号 414.1
書名 ユークリッド『原論』とは何か (岩波科学ライブラリー) 二千年読みつがれた数学の古典  
書名ヨミ ユークリッド ゲンロン トワ ナニカ
副書名 二千年読みつがれた数学の古典
副書名ヨミ ニセンネン ヨミツガレタ スウガク ノ コテン
叢書名 岩波科学ライブラリー
叢書巻次 148
内容紹介 今日の数学書のスタイルを決定づけたユークリッドの「原論」。そのあまりに無駄のない記述が、多くの論争を引き起こしている。誰に向かって何を書こうとしたのか、原文を読み解きながら、その真相に迫る。
著者紹介 1958年生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。理学博士。大阪府立大学人間社会学部准教授。著書に「ユークリッド『原論』の成立」など。
件名1 幾何学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。