検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

律令体制を支えた地方官衙・弥勒寺遺跡群 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)   

著者名 田中 弘志/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 新泉社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401485313210.2/タ/8一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800348004
書誌種別 図書
著者名 田中 弘志/著
著者名ヨミ タナカ ヒロシ
出版者 新泉社
出版年月 2008.5
ページ数 93p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-0836-6
分類記号 215.3
書名 律令体制を支えた地方官衙・弥勒寺遺跡群 (シリーズ「遺跡を学ぶ」)   
書名ヨミ リツリョウ タイセイ オ ササエタ チホウ カンガ ミロクジ イセキグン
叢書名 シリーズ「遺跡を学ぶ」
叢書巻次 046
内容紹介 古事記等に登場する美濃の豪族ムゲツ氏は、壬申の乱での勝利にもかかわらず、中央政界には進出せず、地方行政に専念した。郡庁院や正倉院が建ち並ぶ郡衙遺跡から、地方豪族が律令官人へ変容する過程とその活動の実態を追う。
著者紹介 1962年生まれ。岡山大学大学院文学研究科史学専攻(考古学)修了。岐阜県高等学校教諭等を経て、関市文化財保護センター課長補佐。
件名1 遺跡・遺物-関市



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。