蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヤマト古代祭祀の謎
|
著者名 |
小川 光三/著
|
著者名ヨミ |
オガワ コウゾウ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2008.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 511313496 | 210.3/オ/8 | 一般書 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-古代 遺跡・遺物-奈良県 祭り
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800322230 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小川 光三/著
|
著者名ヨミ |
オガワ コウゾウ |
出版者 |
学生社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-311-20314-5 |
分類記号 |
210.3
|
書名 |
ヤマト古代祭祀の謎 |
書名ヨミ |
ヤマト コダイ サイシ ノ ナゾ |
内容紹介 |
古代ヤマトの祭とは? 発生期の古墳や神社などの立地と「記・紀」、さらには古代中国の思想から、古代祭祀地点の恐るべき計画性の謎を解明する。月刊『大和路ならら』の連載を加筆訂正したもの。 |
著者紹介 |
1928年奈良生まれ。仏像を主とする古美術写真の開拓者・小川晴陽の三男。(株)飛鳥園社長、写真家、古代史家、環太平洋学会理事。著書に「大和の原像」「あをによし」など。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
遺跡・遺物-奈良県
|
件名3 |
祭り
|
内容細目
前のページへ