蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190307892 | 289/4タ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000700299301 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 敏夫/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ トシオ |
出版者 |
いのちのことば社フォレストブックス
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
164p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-264-02594-8 |
分類記号 |
289.1
|
書名 |
武将高山右近の信仰と茶の湯 |
書名ヨミ |
ブショウ タカヤマ ウコン ノ シンコウ ト チャノユ |
内容紹介 |
戦国時代、地位も名誉もなげうって信仰を貫いたキリシタン大名・高山右近。千利休の高弟でもあった茶人・右近の生い立ちから国外追放までを、ユニークな視点で追う。 |
著者紹介 |
1940年長野県生まれ。バイブルバプテスト神学校卒業。春日部福音自由教会主任牧師。表千家教授。高山右近の研究家として、日本文化とキリスト教の講演を各地で行う。 |
目次件名1 |
高槻市 |
目次件名2 |
資料群-一般資料 |
内容細目
前のページへ