検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

旬を味わう季節の絵手紙  四季の味覚がいっぱい!  

著者名 花城 祐子/著
著者名ヨミ ハナシロ サチコ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 堺市駅140712647724/ハ/8一般書貸出可貸出中  ×
2 802110924727/ハナシ/9一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000700252702
書誌種別 図書
著者名 花城 祐子/著
著者名ヨミ ハナシロ サチコ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2007.5
ページ数 87p
大きさ 22cm
ISBN 4-331-51229-6
分類記号 724
書名 旬を味わう季節の絵手紙  四季の味覚がいっぱい!  
書名ヨミ シュン オ アジワウ キセツ ノ エテガミ
副書名 四季の味覚がいっぱい!
副書名ヨミ シキ ノ ミカク ガ イッパイ
内容紹介 季節の野菜や果物、魚介類などをテーマにした絵手紙の描き方を紹介します。身近な旬の食材をのびのびと絵手紙に描いてみましょう。基本の道具や下絵の描き方、着色などをわかりやすく丁寧に解説します。
著者紹介 1942年東京生まれ。「絵手紙花の会」主宰。ユーキャン「絵手紙講座」主任講師。手紙文化の功労者として逓信記念日郵政大臣賞受賞。著書に「旅先から絵手紙」等。
件名1 絵手紙-技法



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。