蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
授業の出前、いらんかね。 (文春新書)
|
著者名 |
山本 純士/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンジ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 602272320 | M378.4/ヤ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600182653 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 純士/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト ジュンジ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660523-2 |
分類記号 |
378.4
|
書名 |
授業の出前、いらんかね。 (文春新書) |
書名ヨミ |
ジュギョウ ノ デマエ イランカネ |
叢書名 |
文春新書
|
叢書巻次 |
523 |
内容紹介 |
死期が迫りながらも、ランドセルを手離さなかった女の子。片足を切断した野球好きの少年-。長期入院を強いられた子どもたちに授業を届ける、自称・出前教師が20年間を振り返りながら、学ぶとは、教えるとは何かを問う。 |
著者紹介 |
1956年愛知県生まれ。愛知県立半田養護学校教諭。愛知県知多市で地域教室「のびのび」を主宰。「15メートルの通学路」で第14回北九州市自分史文学賞を受賞。 |
件名1 |
院内学級
|
件名2 |
訪問教育
|
内容細目
前のページへ