蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
『日本永代蔵』成立論談義 (西鶴を楽しむ) 回想・批判・展望
|
著者名 |
谷脇 理史/著
|
著者名ヨミ |
タニワキ マサチカ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 190306662 | 913/5タ/8 | 地域資料 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000600157839 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
谷脇 理史/著
|
著者名ヨミ |
タニワキ マサチカ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
8,292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7924-1395-8 |
分類記号 |
913.52
|
書名 |
『日本永代蔵』成立論談義 (西鶴を楽しむ) 回想・批判・展望 |
書名ヨミ |
ニッポン エイタイグラ セイリツロン ダンギ |
副書名 |
回想・批判・展望 |
副書名ヨミ |
カイソウ ヒハン テンボウ |
叢書名 |
西鶴を楽しむ
|
叢書巻次 |
別巻1 |
内容紹介 |
「日本永代蔵」の成立論をめぐるこれまでの諸説を徹底批判。出刊の1年前にはまとまって存在していたのではないかと推定されている草稿について、その実態を解明し、「日本永代蔵」に残された西鶴のメッセージを読み解く。 |
著者紹介 |
昭和14年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。文学博士(早稲田大学)。同大学文学部教授。著書に「近世文芸への視座」「西鶴研究序説」など。 |
件名1 |
日本永代蔵
|
内容細目
前のページへ