検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

国を想う  京都、日本、そして世界へ  

著者名 千 玄室/編
著者名ヨミ セン ゲンシツ
出版者 淡交社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 美 原511013005914.6/セン/9一般書貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500108832
書誌種別 図書
著者名 千 玄室/編
著者名ヨミ セン ゲンシツ
著者名 辰巳 琢郎/[ほか述]
著者名ヨミ タツミ タクロウ
出版者 淡交社
出版年月 2005.11
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 4-473-03273-6
分類記号 914.6
書名 国を想う  京都、日本、そして世界へ  
書名ヨミ クニ オ オモウ
副書名 京都、日本、そして世界へ
副書名ヨミ キョウト ニホン ソシテ セカイ エ
内容紹介 瀬戸内寂聴、緒方貞子ら「京都、日本、世界を想う」多彩なゲスト20名を迎えて、日本のあるべき姿を語る。世界平和を希求して茶道行脚を続ける、千玄室の対談集。『創造する市民』『読売新聞』等に掲載したものをまとめる。
著者紹介 1923年京都生まれ。同志社大学法学部卒業後、ハワイ大学にて修学。64年千利休居士15代家元を継承。2003年家元を譲り、鵬雲斎千玄室前家元となる。茶道裏千家淡交会理事長ほか。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。