検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

オランダ絵画のイコノロジー  テーマとモチーフを読み解く  

著者名 エディ・デ・ヨング/著
著者名ヨミ エディ デ ヨング
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 304985559723.35/ヨ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000500102317
書誌種別 図書
著者名 エディ・デ・ヨング/著
著者名ヨミ エディ デ ヨング
著者名 小林 頼子/監訳
著者名ヨミ コバヤシ ヨリコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2005.10
ページ数 364p
大きさ 27cm
ISBN 4-14-009326-9
分類記号 723.359
書名 オランダ絵画のイコノロジー  テーマとモチーフを読み解く  
書名ヨミ オランダ カイガ ノ イコノロジー
副書名 テーマとモチーフを読み解く
副書名ヨミ テーマ ト モチーフ オ ヨミトク
内容紹介 図像解釈学研究の原点。絵画の深層をいかに読むか。イコノロジー研究の第一人者が、絵画作品が抱え込む文化的な意味の磁場を解明し、絵画を広く文化的文脈の中に解き放つ。
著者紹介 1931年オランダ生まれ。ジャーナリストから美術史家に。展覧会の監修、著書、論文などを通じて、17世紀オランダ絵画、とりわけ風俗画、肖像画のイコノロジー研究に多大な貢献をしている。
件名1 絵画-オランダ
件名2 図像学
原タイトル 原タイトル:Kwesties van betekenis
テキストの原タイトル 原タイトル:Questions of meaning



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。