蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
関東軍兵士はなぜシベリアに抑留されたか 米ソ超大国のパワーゲームによる悲劇
|
著者名 |
エレーナ・カタソノワ/著
|
著者名ヨミ |
エレーナ カタソノワ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113184675 | 210.75/カ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
太平洋戦争(1941〜1945) シベリア抑留
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001771297 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
エレーナ・カタソノワ/著
|
著者名ヨミ |
エレーナ カタソノワ |
著者名 |
白井 久也/監訳
|
著者名ヨミ |
シライ ヒサヤ |
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
379,31p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7845-1310-8 |
分類記号 |
210.75
|
書名 |
関東軍兵士はなぜシベリアに抑留されたか 米ソ超大国のパワーゲームによる悲劇 |
書名ヨミ |
カントウグン ヘイシ ワ ナゼ シベリア ニ ヨクリュウ サレタカ |
副書名 |
米ソ超大国のパワーゲームによる悲劇 |
副書名ヨミ |
ベイソ チョウタイコク ノ パワー ゲーム ニ ヨル ヒゲキ |
内容紹介 |
第二次大戦後日本兵の早期本国帰還をうたったポツダム宣言に反し、旧ソ連に長期抑留、強制労働をさせた「スターリン体制のソ連」をヒューマニズムの立場から激しく告発。ロシア公文書館で公開された資料を元に事実を解明する。 |
著者紹介 |
ロシア科学アカデミー東洋学研究所日本問題上級研究員。91年から4年間、全国抑留者補償協議会会長補佐として鶴岡市でシベリア抑留問題の人道的な解決に取り組んだ経験がある。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
シベリア抑留
|
原タイトル |
原タイトル:Японские военнопленные в СССР |
内容細目
前のページへ