蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
苟も日本人なら知っておくべき教養語
|
著者名 |
林 秀彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒデヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 113099386 | 810.4/ハ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001758707 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
林 秀彦/著
|
著者名ヨミ |
ハヤシ ヒデヒコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-63939-9 |
分類記号 |
810.4
|
書名 |
苟も日本人なら知っておくべき教養語 |
書名ヨミ |
イヤシクモ ニホンジン ナラ シッテ オクベキ キョウヨウゴ |
内容紹介 |
薫陶、終の栖、蠢く、融通無碍、うまし国-。この日本語の「味」がわかりますか? 大和民族の末裔として知っていなくてはならない国語をもつことができず、卑しい民族に落ちぶれつつある日本人に、言葉と教養のあり方を説く。 |
著者紹介 |
1934年東京生まれ。独・ザール大学、仏・モンプリエ大学に学ぶ。帰国後、テレビ・映画脚本家として活躍。作品に「ただいま11人」他多数。著書に「ジャパン、ザ・ビューティフル」など。 |
件名1 |
日本語
|
内容細目
前のページへ