検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

反骨の導師日親・日奥 (日本の名僧)   

著者名 寺尾 英智/編
著者名ヨミ テラオ エイチ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 202941605188.92/ニ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001749152
書誌種別 図書
著者名 寺尾 英智/編
著者名ヨミ テラオ エイチ
著者名 北村 行遠/編
著者名ヨミ キタムラ ギョウオン
出版者 吉川弘文館
出版年月 2004.9
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07858-4
分類記号 188.92
書名 反骨の導師日親・日奥 (日本の名僧)   
書名ヨミ ハンコツ ノ ドウシ ニッシン ニチオウ
叢書名 日本の名僧
叢書巻次 14
内容紹介 折伏主義に立ち将軍足利義教に改宗をせまる等して、多くの法難を受けた「なべかぶり日親」。不受不施の掟を唱えて徳川家康によって対馬に流された日奥。二人の僧は日蓮の思想と行動を厳格に守った。政治と仏教の関わりを探る。
著者紹介 1957年千葉県生まれ。身延山大学教授。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。