検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人    

著者名 仲井 斌/著
著者名ヨミ ナカイ タケシ
出版者 三笠書房
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 400593539302.1/ナ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001693268
書誌種別 図書
著者名 仲井 斌/著
著者名ヨミ ナカイ タケシ
出版者 三笠書房
出版年月 2004.3
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-8379-2083-7
分類記号 302.1
書名 自己チューの壁の中で「考える力」を捨てた日本人    
書名ヨミ ジコチュー ノ カベ ノ ナカ デ カンガエル チカラ オ ステタ ニホンジン
内容紹介 通勤電車の中で化粧をする女性、飲み食いをする人々…。周囲の気持ちも斟酌できない自己チューたち。この現象はすべて「考える力」を無くしたことから生まれた。欧州で長く暮らした著者が斬り込む、新・日本人論。
著者紹介 1935年東京生まれ。ドイツのボン大学で博士号取得。国際政治学者。成蹊大学文学部教授を経て、現在、専修大学法学部教授。著書に「ドイツ史の終焉」「現代ドイツの試練」など。
件名1 日本
件名2 日本人



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。