検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

なんでもできる!ぼく・わたし (じぶんたんけんたい)   

著者名 太宰 久夫/文
著者名ヨミ ダザイ ヒサオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央児121116487781//8書庫貸出可在庫 
2 801467523781//8書庫・児童貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001677384
書誌種別 図書
著者名 太宰 久夫/文
著者名ヨミ ダザイ ヒサオ
著者名 早乙女 民/絵
著者名ヨミ サオトメ タミ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.12
ページ数 40p
大きさ 24×26cm
ISBN 4-591-07924-4
分類記号 781.9
書名 なんでもできる!ぼく・わたし (じぶんたんけんたい)   
書名ヨミ ナンデモ デキル ボク ワタシ
叢書名 じぶんたんけんたい
叢書巻次 2
内容紹介 なかよし5人組やワニのガブリンと一緒に楽しく遊ぶうちに「はっきり声をだす」ことや「からだを自由に動かす」ことなどが身についていきます。「何でもできる、いろいろできるじぶん」をあそびながら発見します。
著者紹介 1955年山口県生まれ。玉川大学芸術学部助教授。専門は表現教育・児童青少年演劇・スピーチコミュニケーション。編書に「子どもたちの輝く時を求めて」がある。
件名1 遊戯



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。