蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
銀河を辿る サンティアゴ・デ・コンポステラへの道
|
著者名 |
清水 芳子/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヨシコ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 113018493 | 293.5/シ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランス-紀行・案内記 スペイン-紀行・案内記 巡礼(キリスト教)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001619445 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
清水 芳子/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヨシコ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7948-0606-X |
分類記号 |
293.5
|
書名 |
銀河を辿る サンティアゴ・デ・コンポステラへの道 |
書名ヨミ |
ギンガ オ タドル |
副書名 |
サンティアゴ・デ・コンポステラへの道 |
副書名ヨミ |
サンティアゴ デ コンポステラ エノ ミチ |
内容紹介 |
ヨーロッパ最初の文化の道を辿る学者と画家。彼女らが眼にしたものは、ヨーロッパという歴史の重層する空間の持つ時の重みだった。彼の地に辿り着くまで10年、ロマネスクの美に魅了されて歩いた1600キロの記録。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。関西学院大学大学院博士課程修了。神戸松蔭女子学院大学教授。 |
件名1 |
フランス-紀行・案内記
|
件名2 |
スペイン-紀行・案内記
|
件名3 |
巡礼(キリスト教)
|
内容細目
前のページへ