検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

古代の歌と叙事文芸史 (明治大学人文科学研究所叢書)   

著者名 居駒 永幸/著
著者名ヨミ イコマ ナガユキ
出版者 笠間書院
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112858816911.11/イ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001597522
書誌種別 図書
著者名 居駒 永幸/著
著者名ヨミ イコマ ナガユキ
出版者 笠間書院
出版年月 2003.3
ページ数 489,15p
大きさ 22cm
ISBN 4-305-70257-6
分類記号 911.11
書名 古代の歌と叙事文芸史 (明治大学人文科学研究所叢書)   
書名ヨミ コダイ ノ ウタ ト ジョジ ブンゲイシ
叢書名 明治大学人文科学研究所叢書
内容紹介 歌はその発生において叙事表現を様式とし、神話・物語の表現でもあった-。歌謡性と物語性が重層する歌として記・紀歌謡を捉え、古代叙事歌の概念を確立。南東歌謡にも言及する。第20回志田延義賞受賞作。
著者紹介 昭和26年山形県生まれ。国学院大学大学院博士後期課程満期退学。現在、明治大学教授。専攻日本古代文学。編著に「神話と現代」がある。
件名1 記紀歌謡
件名2 歌謡-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。