検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

近代日本の政治学者群像  政治概念論争をめぐって  

著者名 大塚 桂/著
著者名ヨミ オオツカ カツラ
出版者 勁草書房
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112740741311.21/オ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001455118
書誌種別 図書
著者名 大塚 桂/著
著者名ヨミ オオツカ カツラ
出版者 勁草書房
出版年月 2001.12
ページ数 344,4p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-30144-9
分類記号 311.21
書名 近代日本の政治学者群像  政治概念論争をめぐって  
書名ヨミ キンダイ ニホン ノ セイジ ガクシャ グンゾウ
副書名 政治概念論争をめぐって
副書名ヨミ セイジ ガイネン ロンソウ オ メグッテ
内容紹介 日本近代政治学は、まさに「政治」の概念規定をめぐる歴史であった。数多の政治学者を動員し、科学としての政治学の確立を目指して争われた論争-政治概念論争-を中心に振り返り、日本近代政治学の全容に迫る。
著者紹介 1960年神奈川県生まれ。日本大学法学部卒業。駒沢大学法学部助教授。著書に「現代国家へのアプローチ」「多元的国家論の展開」「多元的国家論の周辺」など。
件名1 政治学-歴史
件名2 政治思想-日本



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。