検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

日本人は「死後」に何を託してきたか (ノン・ブック) 歴史に学ぶ  

著者名 百瀬 明治/著
著者名ヨミ モモセ メイジ
出版者 祥伝社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 112728985M210.04/モ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001418421
書誌種別 図書
著者名 百瀬 明治/著
著者名ヨミ モモセ メイジ
出版者 祥伝社
出版年月 2001.9
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-10422-7
分類記号 210.04
書名 日本人は「死後」に何を託してきたか (ノン・ブック) 歴史に学ぶ  
書名ヨミ ニホンジン ワ シゴ ニ ナニ オ タクシテ キタカ
副書名 歴史に学ぶ
副書名ヨミ レキシ ニ マナブ
叢書名 ノン・ブック
内容紹介 ある人の死に方は、いわばその人の生き方の総体である。死に臨んで故郷をめざした道元や日蓮、日本人離れしていた信長の死生観など、歴史的人物の死の場面から、日本人の死生観を探る。
著者紹介 1941年長野県生まれ。京都大学文学部史学科卒業。『表象』同人。『歴史と文学』編集長を経て、歴史作家として活躍。著書に「日蓮の謎」「徳川吉宗」「御家騒動」など。
件名1 日本-歴史
件名2 生と死



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。