蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
明治文學全集 83 明治社會主義文學集
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1965.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
美 原 | 100827559 | 918/6メ/8 83 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001348596 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1965.7 |
ページ数 |
524p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-480-10383-X |
分類記号 |
918.6
|
書名 |
明治文學全集 83 明治社會主義文學集 |
書名ヨミ |
メイジ ブンガク ゼンシュウ |
賞の名称 |
菊池寛賞、毎日出版文化賞特別賞 |
賞の回次 |
第37回、第37回 |
内容細目
-
1 嶺雲搖曳
3-51
-
田岡 嶺雲/著
-
2 第二嶺雲搖曳(抄)
52-75
-
田岡 嶺雲/著
-
3 現代の病根
76-83
-
田岡 嶺雲/著
-
4 作家ならざる二小説家
83-84
-
田岡 嶺雲/著
-
5 戰袍餘塵
85-93
-
田岡 嶺雲/著
-
6 無絃琴
樗陰遺稿
94-151
-
高山 樗陰/著
-
7 荒村遺稿(抄)
154-180
-
松岡 荒村/著
-
8 畜生戀
181-184
-
白柳 秀湖/著
-
9 黄昏
185-220
-
白柳 秀湖/著
-
10 驛夫日記
221-244
-
白柳 秀湖/著
-
11 食後
244-248
-
白柳 秀湖/著
-
12 今の所謂文筆の士
248-249
-
白柳 秀湖/著
-
13 吾人の見たる現時の文壇
250-253
-
白柳 秀湖/著
-
14 革命時代と文學
253-254
-
白柳 秀湖/著
-
15 鐵火石火(抄)
255-273
-
白柳 秀湖/著
-
16 笛吹川
274-276
-
中里 介山/著
-
17 牧童
276-278
-
中里 介山/著
-
18 亂調激韵
278-279
-
中里 介山/著
-
19 水火の賦
279-280
-
中里 介山/著
-
20 淺黄服の男
281-283
-
吉田 絃二郎/著
-
21 師走の夜空
283-285
-
吉田 絃二郎/著
-
22 社會主義詩集
288-309
-
兒玉 花外/著
-
23 花外詩集
309-326
-
兒玉 花外/著
-
24 同情録(抄)
327-337
-
兒玉 花外/著
-
25 あはれ靈なき人の子よ
他十五篇
338-361
-
小塚 空谷/著
-
26 冬の蝶
他八篇
362-368
-
大塚 甲山/著
-
27 涙花集
他一篇
369-371
-
兒玉 星人/著
-
28 戰争を呪ふ
他十篇
372-378
-
山口 孤劍/著
-
29 硝煙-内海信之詩集-(抄)
379-390
-
内海 信之/著
-
30 陣中詩篇
391-411
-
小杉 未醒/著
-
31 朝鮮日記
附録
412-427
-
-
32 新流行歌集(抄)
428-436
-
添田 啞蟬坊/著
-
33 人間僅五十圓
151
-
幽冥路/著
-
34 蝶ひらり
151
-
幽冥路/著
-
35 クエカ信徒の信念を懷ふ
361
-
高濱 長江/著
-
36 村の平和
368
-
野口 雨情/著
-
37 春の句他
427
-
小川 芋錢/著
-
38 駒繪
-
-
39 小杉未醒
152
-
小杉 未醒/画
-
40 小川芋錢
153
-
小川 芋錢/画
-
41 竹久夢二
286
-
竹久 夢二/画
-
42 平福百穗
287
-
平福 百穗/画
-
43 平民社時代
439-455
-
堺 利彦/著
-
44 明治に於ける社會主義文學の勃興と展開
455-477
-
柳田 泉/著
-
45 明治文學の人民的動向
478-482
-
小田切 秀雄/著
前のページへ