検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

関西黎明期の群像 (上方文庫)   

著者名 馬場 憲二/編
出版者 和泉書院
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般190156224281/5カ/8地域資料貸出可在庫 
2 401234422281/5カ/8書庫・地域貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001265431
書誌種別 図書
著者名 馬場 憲二/編
著者名 管 宗次/編
出版者 和泉書院
出版年月 2000.5
ページ数 225p
大きさ 20cm
ISBN 4-7576-0047-X
分類記号 281.6
書名 関西黎明期の群像 (上方文庫)   
書名ヨミ カンサイ レイメイキ ノ グンゾウ
叢書名 上方文庫
内容紹介 幕末明治の時代に視座を据え、文学・芸能・政治など様々な分野で活躍した人々の人となりを作品や資料と共に紹介。夭折した天才詩人、新作浄瑠璃作りに打ち込んだ夫妻、革命を支えた華僑など、関西の知られざる人物を発掘する。
件名1 伝記
件名2 資料群-一般資料
件名3 大阪市



内容細目

1 田中華城・金峰父子 維新期大阪の竹枝
2 有賀長隣 種痘活動を助けた旧派名門歌人
3 山口睦斎 摂淡のかけ橋となった淡路の文人
4 豊澤団平・加古千賀夫妻 浄瑠璃『壷坂霊験記』
5 王敬祥 孫文を支えた神戸華僑
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。