検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ハワイ最初の日本語新聞を発行した男    

著者名 坪井 みゑ子/著
著者名ヨミ ツボイ ミエコ
出版者 朝日新聞社(発売)
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 601826852289.1/オ/8書庫貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001258468
書誌種別 図書
著者名 坪井 みゑ子/著
著者名ヨミ ツボイ ミエコ
出版者 朝日新聞社(発売)
出版年月 2000.5
ページ数 258p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-100038-0
分類記号 289.1
書名 ハワイ最初の日本語新聞を発行した男    
書名ヨミ ハワイ サイショ ノ ニホンゴ シンブン オ ハッコウ シタ オトコ
内容紹介 仙台、白河、和歌山、東京、横浜、そしてハワイ。「ハワイに叔父さんがいたのよ」 真珠湾攻撃の日、ふともらした母の言葉を手がかりに、半世紀後、主婦のナゾ解きの旅が始まった。仙台藩士の嫡男・小野目文一郎の波乱の生涯。
著者紹介 長野県生まれ。東京女子高等師範学校文科卒業。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。