蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
落語の世界 (平凡社ライブラリー)
|
著者名 |
今村 信雄/著
|
著者名ヨミ |
イマムラ ノブオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東 | 401192695 | 779.13/イ/8 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001241642 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
今村 信雄/著
|
著者名ヨミ |
イマムラ ノブオ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-582-76331-6 |
分類記号 |
779.13
|
書名 |
落語の世界 (平凡社ライブラリー) |
書名ヨミ |
ラクゴ ノ セカイ |
叢書名 |
平凡社ライブラリー
|
叢書巻次 |
331 |
内容紹介 |
明治・大正・昭和、落語界華やかなりし頃の名人たちの芸談やこぼれ話の数々。著者の見聞や、三代目柳家小さんからの聞き書きを軽妙に綴り、『産経時事』で人気を博した連載コラム。青蛙房1956年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1894〜1959年。東京都生まれ。父は講談・落語の速記者で「落語研究会」創始者であった今村次郎。昭和初期から戦後まで「落語研究会」を支え続けた。編書に「名作落語全集」など。 |
件名1 |
落語
|
内容細目
前のページへ