検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

篆刻の芸術 (小学館ライブラリー)   

著者名 樋田 直人/著
著者名ヨミ ヒダ ナオト
出版者 小学館
出版年月 1999.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 304348576739/ヒ/8書庫貸出可在庫 
2 401046388739/ヒ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001192627
書誌種別 図書
著者名 樋田 直人/著
著者名ヨミ ヒダ ナオト
出版者 小学館
出版年月 1999.10
ページ数 284p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-460126-0
分類記号 739
書名 篆刻の芸術 (小学館ライブラリー)   
書名ヨミ テンコク ノ ゲイジュツ
叢書名 小学館ライブラリー
叢書巻次 126
内容紹介 中国数千年にわたる篆刻の歴史に新たな絵画的感性を加え、現代的蔵書印、ローマ字印、篆刻蔵書票の製作技法から、初公開の般若心経、絵心経、仏印などの創作篆刻の楽しみ方を、基本から解説する。再刊。
著者紹介 1926年北海道生まれ。工学博士(東京大学)。建築家。日本創作篆刻協会理事長。現在、多摩美術大学で教える。著書に「蔵書票の芸術」「中国年画の世界」「中国伝統年画の世界」ほか。
件名1 篆刻



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。