蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
喚起/歓喜する建築 (ギャラリー・間叢書)
|
著者名 |
新居 千秋/[作]
|
著者名ヨミ |
アライ チアキ |
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中 | 801257379 | L520.8/ア/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001172739 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
新居 千秋/[作]
|
著者名ヨミ |
アライ チアキ |
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-88706-180-3 |
分類記号 |
520.87
|
書名 |
喚起/歓喜する建築 (ギャラリー・間叢書) |
書名ヨミ |
カンキ カンキ スル ケンチク |
叢書名 |
ギャラリー・間叢書
|
叢書巻次 |
13 |
内容紹介 |
喚起する建築、それは人を感動させ、記憶に残り、ヒーリングスペースとなり、歓喜に溢れていなければならない-。「水戸市立西部図書館」「黒部市国際文化センター(コラーレ)」など著者の主要建築作品を網羅。 |
著者紹介 |
1948年島根県生まれ。ペンシルバニア大学大学院芸術学部建築学科修了。80年、新居千秋都市建築設計設立。現在、武蔵工業大学、ペンシルバニア大学客員教授、東京理科大学講師。 |
内容細目
前のページへ