検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

三井家の女たち  殊法と鈍翁  

著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 400863833288.3/ナ/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001147761
書誌種別 図書
著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 藤原書店
出版年月 1999.2
ページ数 217p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-124-7
分類記号 288.3
書名 三井家の女たち  殊法と鈍翁  
書名ヨミ ミツイ ケ ノ オンナタチ
副書名 殊法と鈍翁
副書名ヨミ シュホウ ト ドンノウ
内容紹介 三井家を創ったのは女だった。三井家の母・殊法、鈍翁・益田孝を中心に、三井家を支え、近代日本を生み出すに至った女たち男たちの姿を描く。『日本経済新聞』連載を単行本化。
著者紹介 1930年熊本市生まれ。熊本日日新聞社会部記者、福音館書店編集部を経て、現在、作家。ノンフィクション・女性史・教育・歴史小説の執筆に活躍。主著に「野の女」「華の乱」など。
件名1 三井家



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。