検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

大東京繁昌記 山手篇(平凡社ライブラリー)   

著者名 島崎 藤村/[ほか]著
著者名ヨミ シマザキ トウソン
出版者 平凡社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 401215447915.68/タイト/9書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001142356
書誌種別 図書
著者名 島崎 藤村/[ほか]著
著者名ヨミ シマザキ トウソン
出版者 平凡社
出版年月 1999.4
ページ数 409p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76286-7
分類記号 915.68
書名 大東京繁昌記 山手篇(平凡社ライブラリー)   
書名ヨミ ダイトウキョウ ハンジョウキ
叢書名 平凡社ライブラリー
叢書巻次 286
内容紹介 島崎藤村、高浜虚子、徳田秋声ら当代随一の文士と画家が豪華競演した名アンソロジー。明治・大正から昭和へ、ひらけゆく街の息吹を描く、文学散歩・山手篇。1928年春秋社刊の再刊。
著者紹介 1872〜1943年。長野県生まれ。明治学院に学ぶ。「若菜集」で新体詩人として出発、のち散文・小説に転じる。著書に「夜明け前」「破壊」「新生」など。
件名1 東京都-紀行・案内記



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。