蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人を動かす話し方 誰にでもできる説得の方法
|
著者名 |
福田 健/著
|
著者名ヨミ |
フクダ タケシ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央般 | 100041896 | 336.49/フクタ/9 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001128266 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
福田 健/著
|
著者名ヨミ |
フクダ タケシ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-02836-9 |
分類記号 |
336.49
|
書名 |
人を動かす話し方 誰にでもできる説得の方法 |
書名ヨミ |
ヒト オ ウゴカス ハナシカタ |
副書名 |
誰にでもできる説得の方法 |
副書名ヨミ |
ダレ ニ デモ デキル セットク ノ ホウホウ |
内容紹介 |
説得はあなたの「話し方」次第で決まる。相手や状況、内容に応じどのように話をもっていくか。相手が進んで動いてくれる説得の方法を実例をまじえて詳しく解説。誰でも説得の名人になれるコツを伝授する。 |
著者紹介 |
1936年山梨県生まれ。中央大学法学部卒業。言論科学研究所を経て83年に話し方研究所を設立、現在同所長。「成功する人のコミュニケーション術」「人を動かす会話術」など著書多数。 |
件名1 |
説得(心理学)
|
内容細目
前のページへ