検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 1 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 1 発注数 1

書誌情報

書名

台湾阿里山物語  先住民青年・高一生の生涯と台湾近現代史  

著者名 竜口 英幸/著
著者名ヨミ タツグチ ヒデユキ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2025.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西資料購入予222.4/タツク/9一般書貸出可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1007001494766
書誌種別 図書
著者名 竜口 英幸/著
著者名ヨミ タツグチ ヒデユキ
出版者 西日本新聞社
出版年月 2025.7
ページ数 342p
大きさ 19cm
ISBN 4-8167-1020-9
分類記号 222.4
書名 台湾阿里山物語  先住民青年・高一生の生涯と台湾近現代史  
書名ヨミ タイワン アリサン モノガタリ
副書名 先住民青年・高一生の生涯と台湾近現代史
副書名ヨミ センジュウミン セイネン コウ イッセイ ノ ショウガイ ト タイワン キンゲンダイシ
内容紹介 日本統治下の台湾・阿里山に生まれ、日本の教育に学び、警察官兼教師として農村改革に努めるも、蔣介石政権下で刑死した高一生。彼の歴史を主軸に、台湾の400年にわたる悲史、日本との絆、阿里山の物語を綴る。
著者紹介 福岡県生まれ。鹿児島大学法文学部卒(西洋哲学専攻)。ジャーナリスト。米中外交史研究家。西日本新聞TNC文化サークル講師。軍事史学会会員。著書に「海と空の軍略100年史」など。
件名1 台湾-歴史



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。