検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

「青」の民俗学  谷川健一の世界  

著者名 岡谷 公二/編
著者名ヨミ オカヤ コウジ
出版者 三一書房
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央般112199237380.1/ア/8一般書貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000445775
書誌種別 図書
著者名 岡谷 公二/編
著者名ヨミ オカヤ コウジ
著者名 山下 欣一/編
著者名ヨミ ヤマシタ キンイチ
出版者 三一書房
出版年月 1997.11
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-380-97301-8
分類記号 380.1
書名 「青」の民俗学  谷川健一の世界  
書名ヨミ アオ ノ ミンゾクガク
副書名 谷川健一の世界
副書名ヨミ タニガワ ケンイチ ノ セカイ
内容紹介 民俗学、短歌、地名研究、南島研究と多方面にわたり大きな業績をあげている谷川健一。各方面の人々が谷川とその研究について寄せた文章を収集。谷川自身が幼少年期の思い出についても語った聞き書きも収める。
著者紹介 1929年東京都生まれ。跡見女子大学教授。著書に「南海漂泊」など。
件名1 民俗学



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。