蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「常識」としての保守主義 (新潮新書)
|
著者名 |
櫻田 淳/著
|
著者名ヨミ |
サクラダ ジュン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 203496807 | M311.4/サクラ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)-史料 占領政策-日本
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007000160989 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
櫻田 淳/著
|
著者名ヨミ |
サクラダ ジュン |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610452-7 |
分類記号 |
311.4
|
書名 |
「常識」としての保守主義 (新潮新書) |
書名ヨミ |
ジョウシキ ト シテ ノ ホシュ シュギ |
叢書名 |
新潮新書
|
叢書巻次 |
452 |
内容紹介 |
保守主義の本質を、成立の歴史やド・ゴール、吉田茂等の代表的保守政治家から学び、これからの可能性を探るとともに、混迷を極める政治状況を考えるうえで必要な視点を提示する。 |
著者紹介 |
1965年宮城県生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。政治学者。東洋学園大学教授。読売論壇新人賞、正論新風賞受賞。著書に「国家への意志」など。 |
件名1 |
保守主義
|
内容細目
前のページへ