検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

光るカンナ屑  職人かたぎ譚  

著者名 中野 孝次/著
著者名ヨミ ナカノ コウジ
出版者 小学館
出版年月 1996.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 305069312914.6/ナカノ/9一般書貸出可在庫 
2 西601383433/ナ/8書庫貸出可在庫 
3 美 原100141795/ナカノ/8書庫貸出可在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000357226
書誌種別 図書
著者名 中野 孝次/著
著者名ヨミ ナカノ コウジ
出版者 小学館
出版年月 1996.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387185-X
分類記号 914.6
書名 光るカンナ屑  職人かたぎ譚  
書名ヨミ ヒカル カンナクズ
副書名 職人かたぎ譚
副書名ヨミ ショクニン カタギタン
内容紹介 職人の腕はカンナ屑一枚でわかる。失われゆく職人芸・職人かたぎを惜しみながら、変質する日本文化に警鐘を鳴らす。職人気質こそ日本文化の倫理的支柱だった。日本文化を支えた職人達の仕事を哀惜をこめて語る。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。作家。小説、エッセイの著作の他、現代ドイツ文学の翻訳紹介、日本文学の批評などで活動。著書に「ハラスのいた日々」「清貧の思想」等。



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。