蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西 | 603328691 | 319.10/シンニ/9 | 一般書 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1007001133508 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
長塚 英雄/責任編集
|
著者名ヨミ |
ナガツカ ヒデオ |
出版者 |
生活ジャーナル
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
571p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88259-175-7 |
分類記号 |
319.1038
|
書名 |
新・日露異色の群像30 文化・相互理解に尽くした人々 |
書名ヨミ |
シン ニチロ イショク ノ グンゾウ サンジュウ |
副書名 |
文化・相互理解に尽くした人々 |
副書名ヨミ |
ブンカ ソウゴ リカイ ニ ツクシタ ヒトビト |
内容紹介 |
芸術家・横山松三郎、ロシア帝国の従軍医・関餘作、モダニスト作家ボリス・ピリニャーク、ハチャトゥリヤンの唯一の日本人弟子・寺原伸夫…。日本とロシアの文化・相互理解に尽くした人々に関する論考を収録。 |
著者紹介 |
ロシア文化フェスティバル日本組織委員会事務局長。(株)ロシアン・アーツ代表取締役。日本のなかのロシア研究会主宰。 |
件名1 |
日本-対外関係-ロシア-歴史
|
件名2 |
伝記-日本
|
件名3 |
伝記-ロシア
|
内容細目
前のページへ