検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

病院が大震災から学んだこと  神戸・新須磨病院  

著者名 沢田 勝寛/編著
著者名ヨミ サワダ カツヒロ
出版者 都市文化社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西601354277498.16/サ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000311753
書誌種別 図書
著者名 沢田 勝寛/編著
著者名ヨミ サワダ カツヒロ
出版者 都市文化社
出版年月 1995.8
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-88714-168-8
分類記号 498.163
書名 病院が大震災から学んだこと  神戸・新須磨病院  
書名ヨミ ビョウイン ガ ダイシンサイ カラ マナンダ コト
副書名 神戸・新須磨病院
副書名ヨミ コウベ シンスマ ビョウイン
内容紹介 阪神・淡路大震災に際し、命を預かる病院という機関はどう行動したか。経験したことのない事態にもかかわらず、忠実に危機管理の要諦を押さえて行動した病院による「佐々危機管理学」の実践版。
件名1 病院管理
件名2 阪神・淡路大震災(1995)
件名3 慈恵会新須磨病院



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。