検索結果書誌詳細

  • 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0 発注数 0

書誌情報

書名

ゲシュタルトクライス  知覚と運動の人間学  

著者名 ヴァイツゼッカー/[著]
著者名ヨミ ヴァイツゼッカー
出版者 みすず書房
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 111703922140.17/バ/8書庫貸出可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000291385
書誌種別 図書
著者名 ヴァイツゼッカー/[著]
著者名ヨミ ヴァイツゼッカー
著者名 木村 敏/訳
著者名ヨミ キムラ ビン
著者名 浜中 淑彦/訳
著者名ヨミ ハマナカ トシヒコ
出版者 みすず書房
出版年月 1995.3
ページ数 392,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-02228-1
分類記号 140.17
書名 ゲシュタルトクライス  知覚と運動の人間学  
書名ヨミ ゲシュタルトクライス
副書名 知覚と運動の人間学
副書名ヨミ チカク ト ウンドウ ノ ニンゲンガク
内容紹介 神経生理学者である著者が、自ら考案した種々の実験装置を用いて提示する知覚/運動理論をまとめたもの。そのキーポイントとなる有機体と環境との生命的相即関係において成立する「主体」の概念について論じる。
著者紹介 1886-1957年。ハイデルベルク、フライブルク大学に学ぶ。ハイデルベルク大学教授。医学的人間学の構想を抱くと共に臨床的・実験的研究を続ける。
件名1 ゲシュタルト心理学
件名2 知覚
件名3 運動生理学
原タイトル 原タイトル:Der Gestaltkreis 原著第4版の翻訳



内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。