蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
中国は21世紀を制する ヘゲモニー・サイクルでみた中国・アメリカ・日本
|
著者名 |
松本 和男/著
|
著者名ヨミ |
マツモト カズオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 303482459 | 333.6/マ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000256335 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 和男/著
|
著者名ヨミ |
マツモト カズオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-44171-9 |
分類記号 |
333.6
|
書名 |
中国は21世紀を制する ヘゲモニー・サイクルでみた中国・アメリカ・日本 |
書名ヨミ |
チュウゴク ワ ニジュウイッセイキ オ セイスル |
副書名 |
ヘゲモニー・サイクルでみた中国・アメリカ・日本 |
副書名ヨミ |
ヘゲモニー サイクル デ ミタ チュウゴク アメリカ ニホン |
内容紹介 |
中国がヘゲモニー(覇権)をとるための条件は何か。アメリカは衰退し、日本は単なる橋渡し役か。中国・アメリカ・日本が繰り広げる世紀末の覇権移動の構図。長期の景気サイクルを視野に入れ、世界経済を分析する。 |
件名1 |
世界経済
|
件名2 |
中国-経済
|
内容細目
前のページへ