蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
北 | 800288235 | 612.1/サ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000210119 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 藤三郎/著
|
著者名ヨミ |
サトウ トウザブロウ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-94095-9 |
分類記号 |
612.1
|
書名 |
私が農業をやめない理由 |
書名ヨミ |
ワタクシ ガ ノウギョウ オ ヤメナイ リユウ |
内容紹介 |
工業化、都市化、過疎、そして農作物の自由化の嵐…。内からも外からも、日本の農業は揺さぶられている。一方で、農業がダメになっても百姓は死なずにすむと言われている。日本の農業の真実を、農業がダメになっているさまを訴える。 |
著者紹介 |
1935年山形県生まれ。山形県立上山農業高校卒業。家業の農業に従事し、今日まで40年間、戦後の激変する日本農業を身を持って体験してきた。著書に「村の腹立ち日記」などがある。 |
件名1 |
日本-農業
|
内容細目
前のページへ