蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
今北洪川 (新版鈴木大拙禅選集) 激動期明治の高僧
|
著者名 |
鈴木 大拙/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ダイセツ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1992.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 303072797 | 188.82/イ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000144649 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鈴木 大拙/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ダイセツ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-14240-3 |
分類記号 |
188.82
|
書名 |
今北洪川 (新版鈴木大拙禅選集) 激動期明治の高僧 |
書名ヨミ |
イマキタ コウセン |
副書名 |
激動期明治の高僧 |
副書名ヨミ |
ゲキドウキ メイジ ノ コウソウ |
叢書名 |
新版鈴木大拙禅選集
|
叢書巻次 |
10 |
内容紹介 |
今北洪川は鈴木大拙の師で最も尊敬されている禅僧。師は初め徂徠学の儒者藤沢東垓に学んだが独立して自ら折衷学を唱え、その後京都相国寺大拙和尚の弟子となり最後には鎌倉円覚寺の初代管長として17年間その偉大な道力と感化力を発揮して教化に尽した。 |
内容細目
前のページへ