蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
南 | 302821632 | 332.2/オ/8 | 書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000109264 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大来 佐武郎/[述]
|
著者名ヨミ |
オオキタ サブロウ |
著者名 |
渡辺 利夫/[述]
|
著者名ヨミ |
ワタナベ トシオ |
著者名 |
アジア調査会/編
|
著者名ヨミ |
アジア チョウサカイ |
出版者 |
プラネット出版
|
出版年月 |
1991.6 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-88191-320-4 |
分類記号 |
332.2
|
書名 |
西太平洋経済を読む (プラネット・ブックス) |
書名ヨミ |
ニシタイヘイヨウ ケイザイ オ ヨム |
叢書名 |
プラネット・ブックス
|
叢書名 |
Navi Japan
|
叢書巻次 |
8 |
内容紹介 |
脱冷戦の荒波がアジア・太平洋地域に押し寄せる今、日本、NIES、ASEAN、中国沿海諸省の経済は一体どうなるのか? アジア・太平洋経済を展望し、さらに西太平洋の新潮流を探る。 |
件名1 |
アジア-経済
|
内容細目
前のページへ