![]() |
図書館トップページ> 地域資料のページ> Web版『堺大観』写真集>浜寺公園の海浜 |
画像をクリックすると、拡大画像をご覧になれます。
当時、大鳥街道沿いに流れていた小川「藪川」の河口付近の光景と思われる。明治38年(1905)の浜寺海水浴場開設前の静かな佇(たたず)まいだが、昭和37年(1962)に始まった臨海工業地帯造成の埋め立て工事により砂浜は失われた。かつての波打ち際は今は「ばら庭園」や「公園プール」に変わり、さらに堤防の向こうには浜寺水路をはさみ工業地帯が続いている。
『堺市史』続編第3巻,p.444-447,p.495-498,p.616
『浜寺公園誌』、図南居士、今井文岳堂、1903年、p.26-39
『目で見る堺市の100年』、郷土出版社、1994年