堺市 図書館トップページおすすめ!ブックリストほら、この本おもしろかったよ> 2011年春号 
戻る
うさぎ

ほら、この本おもしろかったよ

うさぎ
2011年 春号
◆○◆えほん◆○◆

『どれどれ どこどこ』
中村牧江/ぶん 林健造/え
ひさかたチャイルド

いぬを つれた さんぽちゅうの ひと、えさをやる ひと、みてる ひと。

いろんな ひとが いるけれど、そのなかに ひとりだけ、2かい でてくる ひとが いるんだって。

どこどこ? いったいどこですか?

『ワニ あなぼこほる』
石井聖岳/作
イースト・プレス

ワニが いっぴき きんぎょばちを あたまに のせて スコップ もって やってきた。 あなぼこを ガリガリ ほって いるうちに ワニが たくさん あつまって、ブルドーザーや ダンプカーも やってきて、こうじげんばに なっていく。 ちからを あわせて いちにち かけて できたものは…さいごの ページで びっくりする かな? わらっちゃうかな?

『うさぎくんとはるちゃん』
おかだちあき/さく・え おかだこう/さく
岩崎書店

おかあさんの ぐあいが わるいので、うさぎくんは はるちゃんの おうちに とまりに きました。

はじめての おうちで こころぼそい うさぎくん。

でも だいじょうぶ。はるちゃんが やさしく してくれる から。

『シモンのアメリカ旅行(りょこう)
バーバラ・マクリントック/作・絵
あすなろ書房

シモンはおねえさんのアデールと、パリからニューヨークにふねでやってきました。これからアメリカじゅうをりょこうするのです。

でもうっかりもののシモンくん、いろいろなところでおとしものをしてしまいます。

さあ、みつけられるかな?

ほかにもいろいろ

『おかあさんは、なにしてる?』
ドロシー・マリノ/作・絵
徳間書店

『しんた、ちょうたのすっとびかご!』
飯野和好/さく
学研教育出版

『むこうがわのあのこ』
ジャクリーン・ウッドソン/文
 E.B.ルイス/絵
さくまゆみこ/訳 光村教育図書

◆○◆よみもの◆○◆

『さらば、シッコザウルス』
服部千春/作
岩崎書店

ぼくの ゆめの なかに あらわれる カイジュウ、シッコザウルス。いつも すてきな トイレに つれて いってくれるのに、ゆめから さめると きまって おねしょ しちゃうんだ。
そんなあるひ、おかあさんに あかちゃんが うまれそうになって、おばあちゃんと ねることに なったんだ。おねしょ、だいじょうぶかな?

『アヤカシ薬局(やっきょく)閉店(へいてん)セ~ル』
伊藤充子/作
偕成社

さくらさんの薬局は、最近(さいきん)(きゃく)がこなくなりました。そこでさくらさんは(みせ)()めることにしました。まねき(ねこ)のフクノ(すけ)がかいた閉店(へいてん)セールのチラシが(かぜ)にとばされていった(よる)、いきなりま夜中(よなか)すぎにオニがやってきました。その()もからすてんぐ、カッパ、やまんば…。さくらさんのお店はいっぺんににぎやかになります。

『オリバー、世界を変える!』
クラウディア・ミルズ/作
さ・え・ら書房

オリバーは()どものころ病気(びょうき)がちだったので、両親(りょうしん)はオリバーのことが心配(しんぱい)でなりません。危険(きけん)なことは絶対(ぜったい)にさせてくれないし、学校(がっこう)合宿(がっしゅく)にも()かせてくれません。宿題(しゅくだい)工作(こうさく)勝手(かって)(つく)ってしまいます。

学校の宿題で太陽系(たいようけい)模型(もけい)を作ることになった(とき)、オリバーはあることを(おも)いつきました。オリバーは自分(じぶん)世界(せかい)()えることができるでしょうか?

『ドクター・サンタの住宅研究所』
稲葉なおと/作
偕成社

モリノ・マンションは、(ちく)32(ねん)(かい)()てのあまり(あたら)しくないマンション。マンションの公園(こうえん)には、黒々(くろぐろ)とした(もり)(ひろ)がっていて、(こわ)いものが()んでいるという(うわさ)だ。普段(ふだん)(だれ)(はい)らないこの森だが、(なや)みをかかえた()どもには(おく)へと(つづ)(みち)()えることがあるという。

さて、3人の子どもが(すす)んでいったその(さき)にあったものは?

ほかにもいろいろ

『レッツのふみだい』
ひこ・田中/さく
そうえん社

『ジジのエジプト旅行』
ラッシェル・オスファテール/作
文研出版

『11をさがして』
パトリシア・R・ギフ/作
文研出版

カット:さくらもち
◆○◆ちしきのほん◆○◆

『びっくり!! トリックアート』 (145)
竹内龍人/編著
汐文社

えぇ?! ほんとう?! と(おも)うような()がいっぱいです。ぐるぐるうずまきは本当(ほんとう)にうずをまいているのか? ざるそばはどっちがおおいのか? ほんとうはまっすぐなのに(せん)がゆがんて()えたり、()錯覚(さっかく)利用(りよう)したトリックアートがいっぱい。どうしてそう見えるのか、解説(かいせつ)もついています。現在(げんざい) (かん)()ています。

『1月のえほん』 (386)

1月ってどんな(つき)? まずは正月(しょうがつ)だよね。しめ(かざ)りを飾って、着物(きもの)()て、おせちを()べて、かるたやはねつき、こま(まわ)しをして(あそ)ぶ。(ほか)にもいろいろあるよね、十日(とおか)えびすや小正月(こしょうがつ)などなど。1月があらためてよくわかるよ。 2月 3月 (つづ)けて()ています。

『やさいむらのなかまたち』
(627)
ひろかわさえこ/さく
偕成社

やさいはすきですか? きらいなやさいはありますか? いまでこそいろんなやさいがいつでもてにはいるけど、やさいもいきもの、ほんとうはとれるきせつがあるのです。そういうのを(しゅん)っていいます。この(ほん)でやさいとなかよくなって、旬のやさいをたべたら、いつもよりおいしくて、にがてなやさいもたべられるかも。春夏秋冬(しゅんかしゅうとう)(さつ)そろいました。

『ぎゅうにゅうだいへんしん!』 (648)
ひさかたチャイルド

うしから しぼった ぎゅうにゅうは、そのままのむだけではなく、いろいろなものに へんしんするよ。

なまクリーム、バター、チーズができた!

このほんは ぎゅうにゅうのことを、いろいろおしえてくれます。

カット:ミルクポット

『こども文様(もんよう)ずかん』 (754)
下中菜穂/著
平凡社

文様。今風(いまふう)にいえばマークやデザインかな?! 日本(にほん)には(むかし)から(つた)えられてきた、季節(きせつ)様々(さまざま)物事(ものごと)をあらわす文様があります。人々(ひとびと)はその文様を生活(せいかつ)()()れて、いろいろな希望(きぼう)(ねが)いをこめたのかもしれません。巻末(かんまつ)自分(じぶん)(つく)るための“もんきりかたがみ”つき。さぁ、どれに挑戦(ちょうせん)する?

ほかにもいろいろ

『いちばん! の図鑑』 (031)
学研教育出版

『ザ・ママの研究』 (367)
信田さよ子/著
理論社

『アラスカ無人島だより』 (402)
松本紀生/著
教育出版

『小さないのち』 (645)
今西乃子/文 浜田一男/写真
金の星社

堺市立図書館 平成23年 3月発行

堺っこ読書活動ロゴ

わくわく、どきどき。だから、わたしは、ほんがすき

堺市(さかいし)()ども読書活動(どくしょかつどう)推進事業(すいしんじぎょう)標語(ひょうご)