堺市 図書館トップページおすすめ!ブックリストほら、この本おもしろかったよ> 2006年春号 
戻る
ねこ

ほら、この本おもしろかったよ

ねこ

2006年 春号
◆○◆えほん◆○◆
ぶぅさんのブー

100%ORANGE/さく 福音館書店

ぶたのぶぅさんは、いつでも「ブー」。あさ おきると、げんきに「ブー」。

おいしいときも「ブー」。ころんでも、こまっても「ブー」。

そして、うれしいとき、ぶぅさんはにこにこで「ブーブーブー」なんです。

と おもったら……

イエラ・マリ/さく  ブロンズ新社

ウニ、と おもったら・・・・・・ヤマアラシ。と おもったら・・・・・・こどもの あたま。と おもったら・・・・・・。

どんどん、ちがうものに かわっていきます。つぎはどんなものに かわるかな? 色(いろ)がきれいな絵本(えほん)です。

それは ひ・み・つ

エリック・バトゥー/作  講談社

きれいな まっかな りんごをひろったねずみくん。ぼくだけのひみつにしようと つちのなかにうめちゃった。

「なにをかくしたの?」とだれにきかれても、「それは ひ・み・つ」

ところが、あれあれ?

「ぼくのひみつが・・・!!」

くものすおやぶんとりものちょう

秋山あゆ子/さく  福音館書店

くものすおやぶんと はえとりのぴょんきちは、むかしの おまわりさん。

おかしやさんの ありがたやに、ぬすっとから ぬすみのよこくじょうがきたから、さあたいへん!

ぼくのかわいくないいもうと

浜田桂子/作  ポプラ社

ぼくには、いもうとがひとりいる。とってもでしゃばりで、とってもおしゃべり。うちでも がっこうでも。

ともだちには すてきなきょうだいがいるのに、どうしてぼくだけ!

だけど、ぼくの おたふくかぜが いもうとにうつった。いもうとがいないと、とってもしずか! しずかなんだけど・・・。

ぼうし

ジャン・ブレット/作  ほるぷ出版

リサの ほした くつしたが、かぜに とばされて、はりねずみのハリーに ひろわれたら…

あれ、ぼうしになっちゃった。

がくぶちのような絵(え)が、とってもたのしいよ!

しりとりしましょ!

さいとうしのぶ/作 リーブル

どんどんしっぽ

竹内通雅/作 あかね書房

わがままいもうと

ねじめ正一/文 村上康成/絵 教育画劇

ブライディさんのシャベル

レスリー・コナー/文
メアリー・アゼアリアン/絵  BL出版

○◆○よみもの○◆○
ピーポポ・パトロール

柏葉幸子/作  童心社

ピーポポは、ひとしが フリーマーケットでみつけた おもちゃのパトカー。そのよる ひとしが めをさますと、なんとピーポポが おおきくなっているではありませんか。 ひとしが のりこむと、パトカーは よるのそらに とびだしていきました。

ついたところは、ひとしの がっこうの たいいくかんでした。

ごきげんぶくろ

赤羽じゅんこ/作  あかね書房

なかよしの みさきちゃんと ケンカしちゃった かな。 おこりながら あるいていたら まいごになっちゃった。

みちをきこうとおもって はいったおみせ"ふきげんや"は、なんだかふしぎ。

でも、そこにいたおばあさんはもっとふしぎ。

まるで まじょみたい。いったい ここはなんのおみせなのかしら?

まほういろのえのぐ

つちだよしはる/著  金の星社

白(しろ)はとてもきれいな色(いろ)。でも、かべもてんじょうもなにもかもが白い病院(びょういん)の中(なか)は、すこしつめたいかんじがします。

たびをしながら絵(え)をかいているきつねは、くま先生(せんせい)にたのまれて病院に絵をかくことになりました。まいにち絵をかいていると、病院のみんなも楽(たの)しそう!

でも、一人(ひとり)だけ、車(くるま)いすの女(おんな)の子(こ)はちがいました…。

やせいりょうりこうえん

山岡ひかる/著  岩波書店

ある日(ひ)、家(いえ)にとどいた いちまいのチラシ。

「たべほうだい、500えん」につられて でかけた"やせいりょうりこうえん"。どんなたべものがあるのかなと思(おも)っていたら…。

さあ、とびっきりのイキのいい、おいし~いりょうりをめしあがれ!!

ぼくはにんじゃのあやし丸(まる)

広瀬寿子/著  国土社

おじいちゃんが、だいじなひみつを おしえてくれた。

おじいちゃんは にんじゃだった。

そして、まごの ぼくも あやし丸という にんじゃだったらしい。お城(しろ)でおとのさまをまもっていたんだって!!

にげろや、にげろ

ヘレン・アームストロング/著  評論社

近(ちか)い将来(しょうらい)、食肉工場(しょくにくこうじょう)へ行(い)く運命(うんめい)が決(き)まった雌牛(めうし)のモーと、ひつじのメー。モーの親友(しんゆう)、ねずみのラッティは、二人(ふたり)をつれて、農場(のうじょう)を逃(に)げ出(だ)した。

ブレーメンの音楽隊(おんがくたい)のようにどろぼうを追(お)い払(はら)ったり、道中(どうちゅう)は大(おお)そうどう。

世界(せかい)のなぞかけ昔話(むかしばなし)   

ジョージ・シャノン/文 晶文社

さくらもち
◆○◆ちしきのほん◆○◆
よしざわ先生(せんせい)の「なぜ?」に答える数の本 1 誕生日当てクイズっておもしろい」(410)

芳沢光雄/文 日本評論社

誕生日当(たんじょうびあ)てクイズって知(し)ってる? 生(う)まれた日(ひ)を10倍(ばい)して、そこに…と計算(けいさん)していくと、誕生日がわかるのです。でも、どうしてわかるのかな。数字(すうじ)や計算って、わかっているようでわからない。

算数(さんすう)が得意(とくい)な人(ひと)も苦手(にがて)な人も、数(かず)の世界(せかい)の不思議(ふしぎ)について考(かんが)えてみませんか。

自然界は謎だらけ! 「右と左」の不思議がわかる絵事典」(404)

富永裕久/著 PHP研究所

ふだん何気(なにげ)なく使(つか)っている「右(みぎ)と左(ひだり)」。そもそも、なぜ右と左を区別(くべつ)するようになったのだろう。世界(せかい)の国々(くにぐに)の言葉(ことば)の右と左や、左右(さゆう)に関(かん)してのいろいろなルールなど、読(よ)めば読むほど右と左の不思議(ふしぎ)がわかるよ。

これであなたも「右と左」もの知(し)り博士(はかせ)になろう!

あかちゃんてね」(491)

星川ひろ子・星川治雄/著 小学館

わーい、やったあ! あかちゃんが うまれたの!!

うまれてから1年間(ねんかん)のあかちゃんのようすを、おねえちゃんの言葉(ことば)と、1か月(げつ)ごとの写真(しゃしん)で紹介(しょうかい)しています。

あかちゃんの成長(せいちょう)って、ほんとうに素敵(すてき)です。

食べものが世界を変えている コンビニ弁当 16万キロの旅」(588)

コンビニ弁当探偵団/文
太郎次郎社エディタス

もうそれなしでは生活(せいかつ)できないほど、コンビニは私(わたし)たちのくらしに密着(みっちゃく)している。

そんなコンビニの売(う)り上(あ)げの20%をおにぎりやお弁当(べんとう)が占(し)めている。では、その材料(ざいりょう)はどこからくるの?

実(じつ)は世界中(せかいじゅう)からきているのだ。

フードマイレージ、バーチャルウォーターといったキーワードで、コンビニ弁当をときあかしていきます。

北(きた)の動物園(どうぶつえん)できいた12のお話(はなし) 旭山動物園(あさひやまどうぶつえん)物語(ものがたり)」 (480)

浜なつ子/著 あべ弘士/絵  角川学芸出版

「<イシガメの里(さと)」(487)

松久保晃作/文・写真 小峰書店

きりがみだいすき」(754)

佐藤和代/著 大泉書店

さくら
堺市立図書館 平成18年3月発行