![]() |
図書館トップページ> おすすめ!ブックリスト> いっしょにたのしもう~0歳からの絵本~ |
![]() ![]()
はじめてのえほん
|
|
---|---|
おひざのうえでも、ごろんとねころんででも。 はじめての絵本はふれあいの道具だと思って、いっしょにたのしい時間をすごしてください。 |
|
![]() |
いないいないばあ
松谷 みよ子/文・瀬川 康男/え
ねこやくまやねずみたちといっしょに、「いない いない ばあ」ってしてみない? |
![]() |
くっついた
三浦 太郎/作・絵 おなじみのどうぶつたちがでてきて、ページをめくると…「くっついた」! |
![]() |
だるまさんが
2008.1 だるまさんの2008.8 だるまさんと2009.1
かがくい ひろし/さく ページをめくるたび、たのしいだるまさんたちに出会えますよ。 |
![]() |
もこもこもこ
1977.4 もこもこもこ 文研ミニブック2023.4
谷川 俊太郎/作・元永 定正/絵 しーんとなにもないところから、「もこ にょき」とでてきておおきくなっていきます。たべたり、パンとわれたり、不思議な世界であかちゃんも楽しめます。 |
![]() |
くだものいろいろかくれんぼ
2008.7 どうぶついろいろかくれんぼ2006.5 むしいろいろかくれんぼ2015.6
いしかわ こうじ/作・絵 いろやかたち、ことばを覚えるのにぴったりなしかけ絵本です。 |
![]() ![]()
あかちゃんのすきなもの
|
|
朝めざめて、ごはんを食べて、おでかけして、夜になったらおやすみする…。 身近なものがでてくる絵本は、あかちゃんにとってなじみやすく、親しみやすいものです。 |
|
![]() |
おつきさまこんばんは
林 明子/さく まんまるおつきさまをみつけて、「こんばんは」とごあいさつ。 |
![]() |
がたんごとんがたんごとん
安西 水丸/さく 「がたんごとん がたんごとん」と汽車がやってきて、あかちゃんの身近にあるものをのせていきます。くりかえしの言葉が楽しい一冊です。 |
![]() |
スプーンさん
中川 ひろたか/ぶん・100%Orange/え スプーンさんはいったいどこへいくのかな?きっと普段のごはん時間が楽しくなりますよ。 |
![]() ![]()
どうぶつ、みつけた
|
|
日々のくらしの中でであう動物たちに、赤ちゃんは興味しんしん! | |
![]() |
ぺんぎんたいそう
齋藤 槇/さく ぺんぎんのおやこと一緒にからだをうごかしたくなるはず。家族みんなでたいそうしてみましょう! |
![]() |
いいおかお
さえぐさ ひろこ/文 どうぶつたちの表情がとってもかわいい写真絵本。 |
![]() |
ぴょーん
まつおか たつひで/作・絵 上下になったページの見開きをめくれば、あかちゃんもいっしょに声を合わせて「ぴょーん」! |
![]() ![]()
ことばとあそぶ
|
|
思わず声に出して読みたくなるような、 楽しいリズムのことば、不思議なことばの絵本はいかがですか。 |
|
![]() |
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/作・絵
みずは"じゃあじゃあ”、かみは”びりびり” |
![]() |
あかちゃんとわらべうたで あそびましょ!
さいとう しのぶ/構成・絵 堺市出身のさいとうしのぶさんによる、あかちゃんとのふれあいあそびにぴったりなわらべうた絵本です。 |
![]() |
いちといちで
もぎ あきこ/ぶん・森 あさ子/え てあそびでなにができるかな?「もにょ もにょ だれかな?」とたのしく想像を膨らませてみましょう。 |
![]() |
あがりめさがりめ
とよた かずひこ/作 一緒に「あがりめ さがりめ」といいながら、楽しく手遊びしてみませんか? |
![]() ![]()
おおきくなると…
|
|
すこしおおきくなったら、日常の体験などを描いた絵本や物語の絵本も、 だんだん楽しめるようになってきます。 ぜひ、一緒に楽しんでください。 |
|
![]() |
どんどこももんちゃん
2008.1 ももんちゃんのっしのっし2002.11 ももんちゃんあーん2007.4 なでなでももんちゃん2016.3
とよた かずひこ/さく・え ももんちゃんはいそいで、いったいどこへいくのかな?やさしいタッチで描かれたももんちゃんはこのほかにもたくさんシリーズがあります。 |
![]() |
しろくまちゃんのほっとけーき
1980 こぐまちゃんのみずあそび1971.11 こぐまちゃんとぼーる1985
わかやま けん/[絵]・森 比左志/[文]
ほかほかのほっとけーきに、みんな思わず手を伸ばして食べたくなります。 |
![]() |
ねないこだれだ
せな けいこ/さく・え
よるおそくまで、おきているのはだれだ? |
![]() |
きんぎょが にげた
五味 太郎/作 きんぎょはどこにいるかな?こども達といっしょに、きんぎょを探しながら楽しみましょう! |
![]() |
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
2001.2 ぷくちゃんのいただきまあす2002.8
ひろかわ さえこ/さく おむつの取れたぷくちゃんはぱんつに挑戦。何回失敗してもだいじょうぶ。すてきなぱんつがあるからね。トイレトレーニングにもおすすめです。 |
堺市立図書館 令和7年3月発行 |