![]() |
図書館トップページ>
ビブリオバトルinさかい >知的書評合戦ビブリオバトルin南図書館 |
いつもの中央図書館から出張して、
南図書館で開催された「ビブリオバトルin南図書館」。
今回のテーマは「ふしぎ」
堺で起こった出来事を、「年代順に並べた時真ん中になるのはどれ?」
というクイズに、
会場の観覧者は頭を悩ませました。
頭の体操のあとは、ビブリオバトル、スタートです!
今回の発表者は4人。
まずはじゃんけんで発表の順番を決めます。
すべての発表と質疑が終わり、「一番読みたくなった本」に投票します。
さて今回の結果は?
投票の結果、チャンプ本に輝いたのは
「骨盤にきく」
(発表者:藤井博子さん)でした!
私のお気に入りの本に興味を持って頂いて、とても嬉しいです。そして、何よりも本を通じて、多くの方々と交流を持てた事に喜びを感じます。
本ってやっぱり、素晴らしい。そんな素晴らしい本がいっぱいある図書館、とっても大好き!
紹介された本(発表順) |
---|
フジツボ
倉谷 うらら/著 岩波書店 |
骨盤にきく
片山 洋次郎/著 文芸春秋 |
アナ・トレントの鞄 クラフト・エヴィング商會/著 新潮社 |
WOMEN ロバート・ハリス/著 晶文社 |
発表者には発表本や発表者名が書かれた
「コミュニケーションカード」(20枚)をお渡ししています。
コミュニケーションカードをもらうと共に、質問や感想を伝えてみてはいかがでしょう?
第13回:テーマ「白」
平成25年12月15日(日)14時から
発表者6人・観戦者30人募集中
申込みは中央図書館まで。
来館または電話(072-244-3811)、ビブリオバトル申込みメールで。
(メール件名は「ビブリオバトル申込み」としてください。)
折り返し担当者からご連絡します。