堺市
  • 文字サイズ小
  • 文字サイズ中
  • 文字サイズ大
図書館トップページビブリオバトルinさかい
>知的書評合戦ビブリオバトル 第31回
戻る
ビブリオバトルinさかいメインページへ
アイコン:はにぼん

知的書評合戦
ビブリオバトルinさかい #31
平成29年(2017)5月14日(日曜)開催

第31回目のビブリオバトルinさかいを開催しました。

 今日のテーマは「 かわる 」です。
 今回から、開催場所が集会室になりました。
テーマもひらがなシリーズになり、心機一転!
はにぼんもちょっとドキドキしています。

    

画像:ドキドキはにぼん

2時になりました。
ビブリオバトルが始まります!

 「ビブリオバトルってなに?どんなことをするの?」
 初めに、堺図書館ビブリオバトル倶楽部員からビブリオバトルについての説明があります。

 本は一人で読むのもいいですが、感じたことを、他の人と共有してみたい、
 という思いを持っている方、ビブリオバトルで発表してみてはいかがでしょうか?

   

今回の発表者

今回の発表者は6人です。

   発表者の方からの意気込みをきいてみました。
   緊張されながらも、みなさん堂々とされていました。
  

   画像:参加者意気込み   

   はにぼんくじで発表の順番を決めます。  

   画像:順番決定   

     引いた番号がそのまま発表順になるので、ドキドキの瞬間ですね。   

恒例のアイスブレイクタイム!


   倶楽部員からの説明のあと、アイスブレイクタイムです。
   今回は、「『?』にあてはまる、ひらがなはなに?」
   隣り合った方と2~3名一組となり、知恵を出し合い、1分間考えます。

   問題はこちらです。暗号文みたいですね。

画像:アイスブレイク問題

規則性のある言葉で、○には同じひらがながはいるとは限りません。
   さあ、『?』にはいる文字はなんでしょう?
わかった方は、挙手を!

画像:アイスブレイク挙手

わかったペアが多かったので、じゃんけんで回答権を手にいれます。(公平に)
   そして正解は・・・  

画像:アイスブレイクWHボード

『し』 でした!
   このような規則性があったんですね。気付きませんでした。   

画像:アイスブレイク解答

優勝ペアには、特製ブックカバーが送られました。

さて、会場の雰囲気も温まり、ビブリオバトル スタートです!



発表の様子

461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
画像:発表者1

観戦者のコメント

  • ノンフィクションのようですが、弁当でコミュニケーションをとる父子というのが物語的でおもしろそうだと思いました。
  • ただの弁当の本かと思ったが、「見て」楽しめる本になっていて面白そう。
文体練習
画像:発表者2

観戦者のコメント

  • 同じ話を99回繰り返すというそのチャレンジ精神がすごい。新しい小説。
  • ビブリオバトルでなければ、まさに出会えない本でした。
ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室
画像:発表者3

観戦者のコメント

  • 「料理」の厳しい面を見せてくれる、しかも希望ももたせてくれる本なのだろうと思いました。
  • 料理って奥が深いなーと思わせる本でした。
僕がアップルで学んだこと
画像:発表者4

観戦者のコメント

  • アップルにそんな暗黒時代があるなんてびっくりしました。
  • 大会社アップルも昔はダメダメだったというのを知ることができるのは、勇気のでる話かもしれません。
ワンダフル・ライフ バージェス頁岩と生物進化の物語
画像:発表者5

観戦者のコメント

  • 生物学には全く明るくないですが、熱い説明に読んでみたいと思いました。
  • 科学の本を出してきたことにびっくり。生物の進化についてとても知りたくなりました。
二宮尊徳
画像:発表者6

観戦者のコメント

  • 二宮金次郎について、名前くらいしか知らなかったので、興味深かったです。
  • 新しい発見がありそうな本でした。

ビブリオバトルでは、5分間の発表後に、
2分間の質疑応答時間があります。
発表を聞いて、気になった点、もっと知りたいところ等あれば、
遠慮せずに質問してください。

画像:質疑応答 画像:質疑応答

それでは投票です

すべての発表と質疑が終わり、「一番読みたくなった本」に挙手で投票します。

画像:投票

今回のチャンプ本

「文体練習」(発表者:甘木 なな子さん)でした!

画像:第30回チャンプ本発表者

【チャンプ本発表者からのコメント】
「文体練習」(発表者:甘木 なな子さん)

テーマは「かわる」ということで、ページをめくるたびに本文の形がどんどん変化していく面白さを味わえる一冊をえらびました。
紹介したのは、ひとつの出来事を99通りの文体で書き分けることに挑戦した、フランス生まれの実験小説です。
 バスに乗っていると、ある男が隣の客に文句を言い始めた。
 しばらくして別の場所をおとずれると、そこでふたたび男の姿を見かけた。
 たったこれだけの出来事が、物語や手紙、会話や台本、詩や歌、はたまた電報などといったさまざまな形式で、ときに専門用語や外国語などもまじえながら、書き言葉と話し言葉を駆使して続々と登場いたします。
 そして『意想外』と名づけられたラストの99章では、それまでの98章でくり返し語られてきた話の中に、ちょっとした変化が起こるのですが……。
 オチとなる最後の一行には、笑いながらも感心してしまうような仕掛けがほどこされております。
 慣れ親しんだ言葉との距離感を改めて見つめなおすことのできる、気軽に楽しめて味わい深い作品です。
 おしゃれな2色刷りの本文や遊び心あふれる文字のレイアウトも魅力のひとつですので、ぜひ手にとって中身をごらんください。


紹介された本(発表順)
461個の弁当は、親父と息子の男の約束。
                   渡辺 俊美/著 マガジンハウス 2014     
文体練習」            レーモン・クノー/著 朝日出版社 1996          
ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室
                キャスリーン・フリン/著 きこ書房 2017      
僕がアップルで学んだこと
              松井 博/著 アスキー・メディアワークス 2012     
ワンダフル・ライフ バージェス頁岩と生物進化の物語
            スティーヴン・ジェイ・グールド/著 早川書房 1993      
二宮尊徳」                守田 志郎/著 朝日新聞社 1989       

ビブリオバトル終了後

発表者には発表本や発表者名が書かれた
「コミュニケーションカード」をお渡ししています。

写真:コミュニケーションカード

コミュニケーションカードをもらうと共に、質問や感想を伝えてみてはいかがでしょう?

ビブリオバトル終了後は、発表者と観戦者のコミュニケーションをより深めるため、会議室にて懇親会を行いました。

5分間では発表しきれなかったこと、質問できなかったこと、本について、読書について・・・皆さん話は尽きない様子でした。

懇親会は毎回開催しています。お気軽にご参加ください。


次回開催について

第32回:テーマ「そうかい」
平成29年8月20日(日)14時から
発表者6人・観戦者30人(当日先着)募集中

発表の申込みは中央図書館まで。
来館または電話(072-244-3811)、ビブリオバトル申込みメールで。
(メール件名は「ビブリオバトル申込み」としてください。)
折り返し担当者からご連絡します。
次回のバトルもお楽しみに!

ビブリオバトルロゴ

部員大募集

写真:マイクで語る倶楽部員

堺図書館ビブリオバトル倶楽部では、ビブリオバトルの企画・運営に協力していただけるスタッフを募集中です。

イベントが好き!本が好き! なあなた、一緒にイベントを盛り上げて行きませんか?フライヤーや優勝賞品作成のお手伝い、写真撮影などをしていただけるクリエイターも募集しています。

ご興味ある方は中央図書館まで。
倶楽部員参加希望はここからメール