堺市 図書館トップページ調べもののページ> 「図書館で解決!?」第2号 堺のうたにはどんなものがあるの? 
戻る

「図書館で解決!?」第2号
堺のうたには、どんなものがあるの?

堺市立図書館
印刷用PDF版はこちら


みなさんは、"堺のうた"といえばどんな歌を思い浮かべますか?小学校のとき、運動会で歌ったうた、それとも堺市の行事できいたうた?それは人によってさまざまですが、途中までしか覚えていないとちょっとさみしいかも。図書館の資料で確認してみませんか。


目次

堺市歌、堺市民、美原町の歌を知りたいとき

目次へ

「堺市歌」は昭和10年に、また「堺市民の歌」は昭和33年に市制70周年記念としてつくられました。また美原町歌は、昭和41年に町制施行10周年の記念につくられました。歌詞や曲を知りたいときは、堺のことを紹介する本や、堺の市史、美原の町史を見てみましょう。なお、現在堺市は、“堺市民の歌”を堺市の歌として、さまざまな行事の際に使っています。

堺市歌 【東に仰ぐ三陵の 崇き御精神則として…】

『堺市史 続編 第3巻』
堺市 p.439~ 作詞家・安西冬衛の紹介と歌詞のみ
『堺市制施行50年誌』
堺市 冒頭 歌詞・楽譜(伴奏つき)
『堺市勢要覧 昭和8-10年版合冊本』
堺市 昭和10年版冒頭ページ 歌詞・楽譜(伴奏つき)

堺市民の歌 【空が 空が あかるい空が われらをかこむ 今かこむ…】

『第118回 堺市役所開庁記念式典』
堺市 巻末 歌詞・楽譜(メロディのみ)
『くらしのガイドブック〔2006〕』
堺市 巻末 歌詞・楽譜(メロディのみ)

堺市歌・堺市民の歌ともにのっているもの

『大阪春秋 第38号』
大阪春秋社 p.134 歌詞のみ

美原町町歌 【未来は広し 日に月に 伸びゆくわが町 美原町…】

『美原 町制施行20周年』
巻末 歌詞・楽譜(メロディのみ)

堺イメージソング、堺賛歌、堺音頭、美原音頭を知りたいとき

目次へ

イメージソングなどは、行事をきっかけに作られることが多いので、その行事についての資料をまずみてみましょう。

堺イメージソング「おいでよ」 【絵本の中から抜け出たような 煉瓦の歩道 花時計…】

堺讃歌「風になれ」 【風になれ 風になれ この街を行く風になれ…】

『堺市制100周年記念式典誌』
堺市 p.19,p.23~27 歌詞・楽譜(メロディのみ)
『百年の飛躍 堺市制100周年記念事業誌』
堺市 p.54~55 歌詞・楽譜(メロディのみ)

「おいでよ」は、月州中学出身の6人組バンド「オレスカバンド*」のCD『』に収録されています。

*オレスカバンドについては『グラフさかいView』 vol.61"p.28~29をご覧ください。

堺音頭・新堺音頭 【物のはじまりや なんでも堺 三味も小唄も みな堺…】

堺音頭・新堺音頭の両方とも山本梅史(やまもとばいし)の作詞ですが、市政70周年を記念し昭和33年に細田義勝の編曲に変りました。

『市勢要覧 昭和36年』
巻末 歌詞・楽譜(メロディのみ)
市政70周年(昭和33年)を記念し、詩は山本梅史のままですが、曲が細田義勝に変りました。

美原町音頭 【雀さわぐな 桜の下で 会うて見かわす チョイト顔と顔…】

『美原 わが心のふるさと』
歌詞のみ p.80 "美原町歌"も載っています。
作詞をされた喜志邦三氏は、堺市出身で"春の歌"【ラララ 赤い花束車に積んで…】も作詞されました。

運動会などで聞いた歌が知りたいとき

目次へ
『堺っ子体操の手引き(パンフレット)』
歌詞とふりつけ
"堺っ子体操" 【かがやく朝日に 目を覚まし グーンと大きく背のびして…】
『新堺っ子体操』
カセットテープとふりつけ
低学年向けの堺っ子体操を高学年向けにアレンジされたもの。現在20代の人が子どもの頃に楽しんでいた体操。 楽譜(メロディのみ)
『あさひぴーぷる 1984年8月号』
p.6 歌詞のみ
"泉北音頭"(ハアー ここは泉北 みどりの街よ 山をひらいた坂道行けば)

他にもあります

目次へ
『堺の唄〔複写版〕 昭和7年8月』
堺市 歌詞・楽譜
"やさしの堺" 【春は浜辺に潮干の遊 夏は涼しい大和の河原…】
"繁盛の堺" 【入るは唐船蛮船 出づるは八幡…】
"はつらつたる堺" 【昔五市場たりし 今工場の堺…】
『むかしの堺 続編』
堺児童文化振興会 p.180 歌詞・楽譜
"町名の歌" 【まつのないのに なんまつちょう はんちょうはたごで いっちょうはん…】
堺の北庄地域の地名をつづった歌で、子どもたちのために曲が作られました。
『なつかしのふるさと』
堺農業協同組合 p.46~47 歌詞のみ
"四季の堺" 【アー、茅淳の浦わに春風吹けば ご陵通りに桜が笑う ソレ…】
"堺よいとこ" 【泉州堺はよいとこな 出船入船あの大浜へ…】
『堺の今昔』
堺市役所 p.10~12 歌詞のみ
"堺小唄" 【船は出る出る 御朱印船が 先は呂宋か 高砂シャムロ…】 ほか。
作詞は食満南北(けま なんぼく)です。 "堺音頭"も載っています。
『堺つれづれ草』
堺川柳作家協会 p.84~92 歌詞のみ
"堺小学水泳歌" 【八重の荒波蹴破りて…】
"酒づくし手まり唄" 【一ツトセ 「ひさご正宗」「若翠」 けさもよいこと「菊泉」…】ほか。
『堺案内記』
p.29~30 歌詞のみ
"夜市音頭" 【ちぬの浦和に 風なぎて ヨイトサノサ…】
"くじら踊り唄" 【堺住吉 三社か四社かさ…】
"太鼓唄" 【月にむら雲花に風、風のたよりは阿波の島…】 ほか。

歌をききたいとき

目次へ
『堺のうた(堺シティナイン)』
ビデオ
"堺市民の歌""新堺音頭""おいでよ堺へ""風になれ"  以上4曲収録
『美原町町歌・美原音頭』
レコード
踊り方の説明が、歌詞カードに載っています。