堺市
  • 文字サイズ小
  • 文字サイズ中
  • 文字サイズ大
図書館トップページビブリオバトルinさかい
>ルール・図書館からのお願い・発表申込み
戻る
アイコン:はにぼん

知的書評合戦
ビブリオバトルinさかい
ルール・図書館からのお願い・発表申込み


ルールは?

ルールは簡単です。
 1.各回のテーマにちなんだ本を発表者が紹介する(1人5分)
 2.紹介された本について、観戦者が質問し発表者が答える(2~3分)
 3.最後に「一番読みたくなった本」をみんなで決定する。
詳しくは、ビブリオバトル普及委員会のページもご覧ください。


どうしてバトルなの?

チャンプ本に選ばれるためには、自分がいいと思う本を一方的に語るのではなく、ほかの人ならどんなところに興味を持つか、どうすれば思いが伝わるかを考えることが必要です。
そのことを意識していただくために、あえて「バトル」の形式をとっています。「本当に?」と思う方、ぜひ参加して確かめてみてください。


観戦する方へ(図書館からのお願い)

  • 発表を聞いて、気になった点、もっと知りたいところ等あれば、遠慮せずに質問してください。
  • 質問は、あくまでその本の内容への興味、関心に沿ったものとします。発表者や発表内容に対する批判、あるいは自身の思想、信条等を述べる場とはしないでください。
  • 発表者の自分への投票、また知り合いや身内という理由での投票はご遠慮ください。投票は発表を聞いて一番読みたくなった本への投票をお願いします。

発表する方へ(図書館からのお願い)

  1. 発表本について
    ・作家が自著を取り上げることは、原則できません。
  2. 発表内容について
    ・特定の思想、信条等に特化したものではなく、あくまでその本の良かったところや、自分が関心をもった点を発表してください。
    ・観戦者には、小学生から大人まで様々な年齢層が集うことから、そうした場での発表として好ましくない表現(残虐性、性描写等)や人を傷つけるような発言はしないでください。
  3. 発表方法について
    ・レジュメの持ち込み、配布および読み上げはご遠慮ください。
    ・パワーポイントやキーノートなどのプレゼンテーションツールの使用はご遠慮ください。

※上記に反したり、運営者の指示に従わない場合は、発表の中止や以後の参加をお断りすることがあります。

ビブリオバトルの様子を記録するため、発表の様子を録画、撮影します。また、図書館HPにも掲載します。


発表お申込み

中央図書館まで来館または電話(072-244-3811)、電子メールで。

(メール件名は「ビブリオバトル発表申込み」として、本文にお名前と開催日を書いてください。折り返し担当者からご連絡します。)

 ビブリオバトルはコミュニケーションです。
 ・偶然集まった人を通して本を知る。
 ・聞きたいことがあったらその場で聞ける。
 ・自分とは違うさまざまな考え方を知る。
 ・人に思いを伝える方法を知る。
 そう、これは新しい本の楽しみ方かもしれません。
 本が好きな方、人と話すことが好きな方、
 人の話を聞くのが好きな方、コミュニケーションや
 プレゼンテーションがうまくなりたい方、
 新しい発見をしたい方、今がその時です。
 ご参加お待ちしています。

お手伝いしてくれる方を募集しています。
堺図書館ビブリオバトル倶楽部では、ビブリオバトルの企画・運営に協力していただける、本が好き!イベントが好き!な方を募集しています。 ご興味ある方は電子メールで。
 
ビブリオバトルロゴ
-印刷用チラシ-